
彼氏を彼の元カノにとられて落ち込んでいませんか?
- 自分と付き合っている時に元カノが現れた場合
- 彼が元カノのことを忘れられなかった場合
- 別れてから彼が元カノの元へ戻っていたことを知った場合
など、どのような形であれ、自分と別れて元カノと復縁しているとショックですよね。
- 私との関係は元カノと復縁するまでの期間限定の軽い関係だったのか
- 元カノに未練があるなら最初から付き合わないでほしかった
など、悩み落ち込んでしまうことも本当にたくさんあります。
そして何より悔しいですよね。
- 彼を取り戻したい
- もう一度、彼とやり直したい
と思っている方も多いのではないでしょうか?
では、元カノの元へと戻っていった彼と復縁するためには何をしていけばいいのでしょうか。
この記事では、元カノと復縁した彼ともう一度やり直すために今日からやっていくべきことをご紹介していきたいと思います。
おすすめ!

あなたはもう試した?復縁オカマ視点の読者さんも多数復縁に成功している「絶対復縁宣言」の復縁成功率や復縁できるまでの期間などをまとめました!今なら期間限定の無料キャンペーン中なので、この機会にぜひ相談してみてください!
1.元カノと復縁した彼氏とやり直すためにやるべき7つのこと
それでは早速、彼と復縁するために今日からやっていくべき7つのことを見ていきましょう。
1-1.彼の気持ちを理解する
彼の気持ちを理解してあげることは本当に大切。
気持ちを理解できていないまま復縁を目指してもかなり高い確立で失敗してしまいます。
また、「彼氏が元カノに未練があるっぽい…彼の本音が行動に出る9つのポイント」でもご紹介しましたが、男性の約5割は忘れられない元カノがいると答えていて、元カノとの思い出は大切な思い出として頭の中にしまっています。
この理由は、男性の恋愛は名前をつけて保存ということ、そして思い出が美化されていることが影響しています。
どのようなケースの復縁でも、「彼の気持ちを理解することができているかどうか」ということが復縁のカギを握っていると言っても過言ではありません。
- 彼はどういう気持ちなのか?
- 彼はなぜ元カノと復縁したのか?
- 彼は元カノのどこが良かったのか?
- 彼はどうして自分と付き合ったのか?
- 彼は今何を考えているのか?
など、彼の気持ちを理解するために、今の彼の気持ちを考えていくことが大切です。
これができていないと、独りよがりの復縁になってしまい、「自分のことしか考えていない」と思われる原因にもなりますし、何より復縁はかなり難しいです。
「自分のことばかり」と思われるのは本当に悔しいですが、彼の気持ちに理解を示そうとすることが大切です。
なので、一度じっくりと彼の気持ちを考えてみてください。
1-2.略奪はしない
元カノから彼を取り戻すと聞くと、どうしても略奪をイメージしてしまいがちですが、元カノから彼を略奪するつもりで彼へのアプローチをしていくと、彼のあなたに対する警戒心がかなり強くなります。
「元カレに彼女が出来たけど、復縁したい場合にやるべき5つのこと」でもご紹介しているように、結果的に略奪という形になるのであって、はじめから略奪する気満々で彼と接していると必ず失敗します。
なので、これは徹底してください。
綺麗事のように聞こえるかもしれませんし、今あなたがやろうとしていることも元カノがあなたにしたのと同じように、略奪であることも間違いありません。
しかし、気持ちの持ちようひとつで
- 彼があなたに対して抱く印象
- 彼があなたに対して感じる気持ち
は全く違ってくるので、略奪しようという考えは捨ててくださいね。
1-3.自分を磨く
彼が元カノの元へ戻ってしまった以上、あなたは成長や変化をしていかなければ復縁することは難しいでしょう。
復縁に成長や変化は欠かせません。
また、彼が元カノとの復縁を選んだということは、現時点では、彼にとってはあなたよりも元カノのほうが魅力があると感じている証拠でもあります。
この事実は受け入れなければいけません。
だからこそ、徹底的に自分を磨いていく必要があるんです。
- 自分の魅力はなんなのか?
- その魅力はもう伸ばすことはできないか?
- 足らないことは何なのか?
をしっかりと考え、良いところをさらに伸ばしていき、足らないところを補っていくことが大切です。
また、その他にも、
- 彼はどのようなことで怒っていたのか?
- 彼にどのようなことを指摘されたのか?
- 彼とどのようなことで喧嘩になったのか?
- どのようなことをしたら彼は嫌な顔をしていたのか?
- どのようなことをしたら彼は落ち込んでいたのか?
- どのようなことをしたら彼は悲しんでいたのか?
など、元カノのことを選ぶきっかけになった可能性のあることも考えていくことも大切ですね。
そして少しでも可能性のある問題は、改善していくようにすると、彼と復縁できる可能性をどんどん高くしていくことができます。
1-4.彼と友達としての関係を築く
新しい彼女がいる場合の復縁では、いきなり彼女に戻ろうとするのではなく、まずは友達としての関係を築くことが大切になります。
この理由は、
- 復縁したいと思っている元カノ
- 元カノだけど友達
この2つの関係を比べてみると、圧倒的に「元カノだけど友達」という関係性のほうが警戒心が薄れ、彼との関係を断ち切らずに二人の関係を構築していくことができるからです。
「急がば回れ」ではありませんが、いきなり彼女を目指すことが一番の最短距離に見えても、友達→復縁というように一度友達としての関係を築いてから復縁する道のほうが近道になります。
友達としての関係を築くことができれば、連絡だってとることができますし、会うことだってできます。
その結果、復縁のきっかけも作りやすい状況にもなり、あなたの成長や変化もアピールしやすくなります。
1-5.彼にとって頼れる存在になる
しかし、ただ友達としての関係に戻っただけで復縁できるわけではありません。
彼にとって頼れる存在になることが大切です。
例えば、
- 何かあったら相談できる相手
- 困った時に助言をくれる相手
などですね。
ここでは「都合のいい女」にならないようにする注意が必要ですが、彼にとって頼れる存在になると、あなたの存在の大きさや彼の中でのあなたの必要性もどんどん大きくなっていきます。
これは友達としての関係を築いているからこそできることであり、元カノとしての立場では非常に難しいことです。
そして、彼の頼れる存在になるために一番簡単な方法は、彼の相談に乗るということです。
相談に乗ることができる関係になることで、彼の中であなたの存在感は大きくなっていくので、何か小さなことでも相談できる相手を目指していくことが大切ですね。
しかし、ただ彼からの相談を待っているだけでは一向に相談されないケースもあるので、
- 何かあったらいつでも話聞くからね!
- これでもあなたのことはよく分かってるつもりだから、困ったらいつでも相談乗るよ!
と、事前に「あなたに相談をしやすい環境」を作っておく必要があります。
1-6.彼の見方をする
彼からの相談では、なるべく彼の見方をするように心がけることが大切です。
彼の見方につくことで、
- 俺のことをよく分かってくれている
- 俺の性格を分かってくれている
と、彼の理解者であることを彼に認識してもらうことができます。
もちろん、明らかに間違っていることやいけないと思うことは否定することも大切なので、八方美人になりすぎないことも大切ですね。
また、女性は相談する時に「答え」ではなく「同調」を求めているのに対し、男性はその逆で「答え」を求めています。
なので、彼の見方をしつつ、あなたの意見もしっかりと伝えていくことで、
- 相談してよかった
- もっと話を聞いてほしい
と思ってもらうことができます。
「答えとは何か」と悩んでしまうかもしれませんが、彼が聞きたいのは「正確な答え」ではなく「あなたの意見」です。
だからこそ、他の誰でもないあなたに相談をしてきているわけですよね。
なので、返答に悩むこともあるかと思いますが、あなたの思いや気持ちをハッキリと伝えることが大切ですね。
1-7.彼自身にあなたを選んでもらう
先ほど「略奪はしないことを意識する」と書きましたが、この理由はここにあります。
彼との復縁では、彼自身にあなたを選んでもらうことが非常に重要です。
例えば、あなたの気持ちを彼に伝え続けたり、彼の心の隙間を狙って復縁したりすると、100%元カノへの未練が残ります。
さらに、あなたとの復縁を選んだとしても、
- 本当は別れたくなかった
- 本当はもっと一緒にいたかった
という意識も芽生えてしまいます。
これでは復縁したとしても、いい関係を築いていくことは難しいですよね。
なぜなら、彼は略奪されたと感じているからです。心のどこかで元カノに対する罪悪感を感じているからです。
彼自身に「今の彼女と別れて復縁する」とあなたと復縁することを選んでもらうことは本当に大切。
そう決意してもらうために、人としても女性としても魅力的になるために自分磨きをしたり、彼と友達としての関係を築いたり、相談役になったりしていくわけですね。
元カノからしたら「彼を略奪された」と感じることからもしれませんが、彼に「略奪された」と思わせることは絶対にやってはいけないことです。
おすすめ!

「彼の気持ちがわからない…」「何を考えているか分からない…」と悩んでいませんか?そんな悩みを解決して彼の気持ちを理解するために、別れた後の男性心理の全てをまとめました!気持ちの理解が復縁の第一歩なので、ぜひチェックしてくださいね^^
2.彼との復縁を遠ざける3つのNG行動
ここからは、逆に彼との復縁を遠ざけてしまうNG行動を見ていきましょう。
2-1.彼と彼女の関係を引き裂こうとする
これは絶対にNGです。
今、きっと元カノに夢中になっています。元カノとの恋愛を楽しんでいるでしょう。
「その二人の仲を切り裂こうとする元カノ」
彼の立場に立って考えてみると、どのような存在でしょうか?
間違いなく自分にとって邪魔な存在であり、もう二度と関わりたくない存在になってしまいます。
こう思われてしまうと復縁は絶望的になりますし、もう二度と彼との関わりを持てなくなる可能性が非常に高いので、二人の仲を悪くするために行動するのは絶対にやめましょう。
2-2.いきなり彼女に戻ろうとする
これは先ほども書きましたね。
「元カノ→彼女」と、いきなり彼女に戻ろうとするとかなり警戒されます。
- もう一度やり直したいと言い出すんじゃないか?
- 復縁したいと言い出すんじゃないか?
- 悪いところがあったら直すからと泣きつかれるんじゃないか?
と思うことで、距離を置きたいという心理が生まれます。
「復縁したい元カレには未練を見せないことが大切」と言われるのも、警戒心を抱かせないことが理由ですね。
警戒されているうちは、二人の距離を縮めていくことが難しいので、いきなり復縁を目指すのではなく、一歩一歩確実に復縁に近づいていくことを目標にしましょう。
2-3.自分の気持ちだけを分かってもらおうとする
復縁に限らず恋愛は、相手がいてはじめてできることです。そして、お互いに気持ちがあるからこそできることです。
- 私の気持ちさえ分かってもらえれば…
- 私の気持ちを伝えることができれば…
と考える方も多いですが、気持ちを分かってもらうことができたとしても彼の気持ちは動きません。
- 私の気持ちさえ分かってもらえれば…
- 私の気持ちを伝えることができれば…
という思考は、独りよがりの復縁の目指し方であり、同情で復縁しようとしていることに他なりません。
先ほども書いたように、大切なことは「彼に選んでもらうこと」です。そして「選んでもらうために行動していくこと」です。
独りよがりの行動になっていないか、確認しながら復縁を目指していくことも大切ですね。
3.彼にあなたを選んでもらうことが大切!
今回は、元カノと復縁した彼氏との復縁方法をご紹介しましたが、お役に立てましたでしょうか?
繰り返しになりますが、彼と復縁するためには「略奪」ではなく「選んでもらうこと」を意識することが重要です。
なのでぜひ、彼に選んでもらうための行動をとっていってくださいね。