
元カレからあけおめメールやLINEの連絡がきて、
- この連絡にはどういう意味があるんだろう?
- どういう気持ちで送ってきているんだろう?
- どういう心理で男性は元カノにあけおめの連絡をするんだろう?
と疑問に思っていませんか?
当ブログではこれまでにも繰り返しお伝えしてきていますが、彼との復縁を目指すのであれば、彼の気持ちや心理を理解することは本当に大切。
もし、この記事を読んでいるあなたに、元カレと復縁するつもりがなかったとしても、男性心理を理解することは、ワンランク上の女性になることといっても過言ではありません。
そこでこの記事では、男性が元カノにあけおめメールやLINEを送る5つの心理をご紹介していきたいと思います。
おすすめ!

あなたはもう試した?復縁オカマ視点の読者さんも多数復縁に成功している「絶対復縁宣言」の復縁成功率や復縁できるまでの期間などをまとめました!今なら期間限定の無料キャンペーン中なので、この機会にぜひ相談してみてください!
1.元カレからあけおめの連絡がきた時に知っておきたい5つの男性心理
それでは早速、男性が元カノにメールやLINEであけおめの連絡をする心理を見ていきましょう。
ケース別の心理は下記の第2章で詳しくご紹介しますが、これからご紹介する5つの心理を基準に、「彼はどういう気持ちなんだろう」と考えていくことで、彼の本当に気持ちにもたどり着きやすくなると思います。
1-1.あなたに対して未練が残っている
「元カレが別れた後に連絡してくる10の心理|復縁の可能性もある?」でもご紹介しましたが、基本的に男性は、意味のない(目的のない)連絡をすることはありません。
元カレから連絡がくるということは、その連絡には何らかの意味や目的があると思っておいたほうがいいですね。
これは、あけおめメール・LINEでも同じことが言えます。
例えば、
- もう興味が全くない元カノ
- 大嫌いで関わりたくない元カノ
- どうでもいい元カノ
などに対して、男性はあけおめの連絡をするでしょうか?
するはずがないですよね。
そのため、未練といっても大きな未練から小さな未練まで様々ですが、彼のほうから連絡がきたということは、あなたに対して少なからず未練を残している可能性が高いです。
男性視点
あけおめメールやクリスマスのメールも同じで、元カノのほうから連絡してきてくれることに期待していても、結局自分から連絡してしまう男性は結構多いね。
1-2.友達としての関係に戻りたいと思っている
「友達としての関係に戻りたい」と思って、連絡をしてきた可能性も十分にあります。
この場合は、ただ単に友達に戻りたいと思っているケースもあれば、「別れ→友達→復縁」と順を追って復縁を目指していこうと考えているケースもあります。
連絡がきたことや内容だけで、そのどちらかを判断することは難しいものの、復縁を目指しているのであれば友達としての関係に戻ることができるメリットはかなり大きいです。
- 自分の成長を彼にアピールできる
- 自分の近況を知らせることができる
- 彼の近況を知ることができる
- 定期的に連絡のやり取りができる
- 彼と会う機会を作ることができる
これらは、友達に戻れているからこそできることですよね。
たとえ、彼に復縁するつもりがなかったとしても、あなたの魅力や成長に気がついてもらうことで、彼を振り向かせられる可能性も十分にあります。
1-3.ふと寂しさを感じた
特に深い意味はないけれど、ふと寂しくなって連絡をする男性も意外と多いです。
また、
- 今は何をしているのか?
- 今は誰と過ごしているのか?
- 新しい彼氏はできたのか?
など、相手の近況が気になり連絡することもあります。
これは多くの男性に共通していることですが、付き合っていた恋人関係だったことよりも、別れて元恋人になってからのほうが、「相手の近況」は気になります。
先ほどご紹介した、
- 今は何をしているのか?
- 今は誰と過ごしているのか?
- 新しい彼氏はできたのか?
などですね。
これは男性特有の独占欲やプライドが影響していて、別れていたとしても心のどこかでは元カノのことを気にしています。
だからこそ、ふとした時に寂しさも感じやすいですし、近況を尋ねる連絡をすることも多いです。
1-4.自分に対する気持ちを知りたい
「自分に対する気持ちを知りたい」という理由で連絡をすることもあります。
この場合は、彼はあなたに対して少なからず未練や好意があるものの、
- 確実に復縁できないとアプローチしない
- 絶対に失敗したくない
という気持ちのほうが強いため、元旦を利用して気持ちを探ろうと考えています。
また、
- 自分に対して未練があるならもう少し遊びたい
- もし好きでいてくれるならもう少し自分のために時間を使いたい
と思っているケースも珍しくはないです。
1-5.体の関係を求めている
元カレからの連絡で、忘れてはいけないのがこの心理です。
男性にとっての元カノという存在は、都合のいい女だったりセフレにしやすい代表的な存在だったりもします。
実際に、元カレとセフレのような関係になってしまっている女性も多く、それでも彼のことが好きだから関係を続けている…という方も多いです。
もちろん、「彼のほうから連絡がくる=体目当て」というわけではありませんが、頭の片隅に「もしかしたら?」という疑いを持っておくことは大切なのではないでしょうか。
おすすめ!

「彼の気持ちがわからない…」「何を考えているか分からない…」と悩んでいませんか?そんな悩みを解決して彼の気持ちを理解するために、別れた後の男性心理の全てをまとめました!気持ちの理解が復縁の第一歩なので、ぜひチェックしてくださいね^^
2.パターン別の男性心理
ここからは、パターン別の男性心理をご紹介していきたいと思います。
あなたと彼に合った心理を確認してみてください。
2-1.別れてから連絡を取り合っていなかった場合
別れてからはじめての連絡だったり、数ヶ月以上連絡をとっていなかった場合の心理は、
- 復縁を考えている
- 友達に戻りたいと思っている
など、あなたとの関係を前向きに考えている可能性が高いです。
男性視点
2-2.すでに友達としての関係に戻っている場合
すでに友達としての関係に戻れている場合の心理は、
- 今の関係を維持していきたい
- もっとふたりの関係を良くしていきたい
と思っている可能性が高いです。
もし、彼が「もう今の関係を続けていくのは嫌だ」「もう関係を完全に終わりにしたい」と思っていたら、あけおめの連絡をすることはありませんからね。
また、「友達に戻れている」といって、距離の近さは様々です。例えば、
- 何か困った時に相談し合える関係
- 月に数回しか連絡をとっていないけど、いつも話が盛り上がる友達
- 毎日連絡のやり取りをしている友達
などですね。
「元カレ」と「友達」に明確な境界線があるわけではありませんが、「別れた時よりも関係が良くなっているかどうか?」と考えると分かりやすいかもしれません。
2-3.日付が変わるタイミングで連絡をしてきて場合
あけおめメールやLINEがきたタイミングも、彼の心理を読み取るために重要なポイントのひとつです。
もし、日付が変わるタイミング1月1日の午前0時ごろに連絡をしてきた場合は、あなたに連絡をする準備をしていた可能性が非常に高いです。
- 日付が変わったらLINEを送ろう
- 前もって何を送るか考えておこう
というようなことを決めていたわけですね。
一斉送信は例外ですが、あなたひとりに対して日付が変わったタイミングで連絡をくれたのであれば、かなり高い確率で未練があると思っても問題ないでしょう。
3.元カレからのあけおめメール・LINEを復縁につなげるための4つの対応
最後に、彼からのあけおめメールやLINEを復縁につなげるための4つの対応をご紹介します。
3-1.すぐに返信をしない
復縁したい元カレから連絡がくると、すぐに返信をしたいと思うことは自然なことですし、決して悪いことではありません。
しかし、その気持ちをグッと堪えて時間を空けてから返信をしたほうが、彼の気持ちを引き寄せやすくなります。
あなたにもこのような経験があるのではないでしょうか?
勇気を振り絞って好きな人に連絡をしたけれど、返信がなかなか返ってこず、
- もしかしたら嫌われたかも
- そもそも私は嫌われてたのかも
- 何か怒らせるようなことを言っちゃったかも
と不安を感じるように…。
時折、LINEの通知はあるけれど、それは彼からのLINEではなく別の人からのLINEで、テンションはガタ落ち…。
そんな時に、待ちに待った彼からのLINE。
そのLINEは、すぐに返信がきた時よりもずっと嬉しいもので、不安や心配が一気に吹き飛ぶLINEになった。
おそらく彼も、あなたにあけおめメールやLINEを送る時に、
- この内容で大丈夫か?
- 今送っても大丈夫か?
- そもそも返信をもらえるのか?
など、たくさんの不安を抱えながら送信ボタンを押していると思います。好きな人にドキドキワクワクしつつも不安を感じながらLINEを送るあの感覚ですね。
そのため、彼のLINEにすぐに返信をするのではなく、ある程度(数時間ほど)の時間を空けてから返信をしたほうが、彼の心をつかみやすくなります。
また、すぐに返信をしてしまうことで、
- まだ俺に気がある
- だったら今じゃなくても復縁できる
- その気になったらいつでも復縁できる
と、彼に余裕が与えることになり、「今」復縁する理由が薄れてしまいます。
3-2.彼のテンションに合わせた返信を心がける
例えば、彼からは「あけましておめでとう。今年もよろしくね!」というLINEがきたのに、返信ではハートがふんだんに使われた長文のLINEを送ってしまうと、彼からの連絡を待っていた感がどうしても出てしまいます。
上記は分かりやすいようにあえて極端な例を出していますが、なるべく彼のテンションに合わせた返信を心がけることが大切です。
- 彼からのLINEが3行なら返信も3行
- ひとことなら返信もひとこと
など、文章量も合わせるとなおいいですね。
3-3.会うことになっても体の関係を持つことは断る
返信をして、流れで彼と会うことになるケースもあるかと思います。
また、あけおめメールやLINEからのやり取りが続いて、後日会う約束をするケースもあるでしょう。
しかし、彼と会うことになったとしても、復縁前に体の関係を持つことはNG。
「元カレとエッチは絶対にダメ!セックスで復縁が遠のく4つの理由」で詳しくご紹介していますが、復縁前に体の関係を持つことで復縁はどんどん難しくなっていきます。
男女は体の関係だけで繋がってるわけではないものの、男性にとって「やれるかやれないか」は交際や復縁を決意する大きなポイントのひとつだということを知っておいてください。
3-4.自分が追う立場にならない
男性は、かつて狩りに出ていた狩猟本能の名残から、「追われる恋愛」よりも「追う恋愛」を本能的に求めています。
これは復縁の場合でも同じで、
- まだあなたのことが好き
- 私は絶対に諦めない
と、男性側が元カノに追われているケースより、
- 俺のことをどう思っているか分からない
- 復縁できそうな気もするけど、できないような気もする
と、自分に対する気持ちが分からず、元カレに自分を追わせるようにしているケースのほうが、圧倒的に復縁の成功率が高いです。
そして、彼から追われる立場になるためには、何度もしつこく連絡をしたり、気持ちをハッキリと伝えたりして「自分の気持ちを彼に分かってもらうこと」を考えるのではなく、「彼をどう振り向かせるか」を考えていくことが大切です。
追われる立場になる方法については、以下の記事で詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
4.あけおめメールやLINEは、復縁のきっかけを作るための絶好のチャンス!
今回は、男性が元カノにあけおめメールやLINEを送る心理になどについてご紹介しましたが、お役に立てましたでしょうか?
あけおめメールやLINEは、復縁のきっかけを作るための絶好のチャンスです。
この機会(イベント)を逃すと、次の大きな機会はバレンタインになってしまうので、ぜひお正月を利用して彼との距離をグンッと縮めてくださいね。