
彼と喧嘩別れをしてしまったことに後悔していませんか?
喧嘩をすると、冷静になって話し合うことが出来ていなかったり、負けたくないという気持ちが出てきてしまって、本音で話し合うことが難しくなってしまいますよね…。
なので、「別れることになったけど、今、彼はどう思っているんだろう?」と気になっている女性はかなり多く、喧嘩別れした後の男性心理について検索する方も多いようです。
そこでこの記事では、喧嘩別れした後の元カレの男性心理についてご紹介していきたいと思います。
おすすめ!

あなたはもう試した?復縁オカマ視点の読者さんも多数復縁に成功している「絶対復縁宣言」の復縁成功率や復縁できるまでの期間などをまとめました!今なら期間限定の無料キャンペーン中なので、この機会にぜひ相談してみてください!
1.喧嘩別れの後の男性心理の6つの変化
では早速、喧嘩別れの後の男性心理についてご紹介していきたいと思います。
今現在、彼はどういう心境なんだろうと疑問に思っている方は、ぜひチェックしてみてください。
1-1.怒りがおさまらず、冷静に考えることが出来ない
喧嘩をしたり、イライラしている時に、物事を冷静に考えることが難しくなった経験はありませんか?後々、冷静になって考えてみたら、
- あの時はこういったけど、彼のほうが正しかった
- あの時言っていたことは、そういうことだったのか
というような経験をしたことがある方も多いかと思います。喧嘩別れの場合もこれと同じで、直後は冷静にあなたとのことを冷静に考えることが出来ません。
喧嘩をするということは、お互いの意見がぶつかったり、考え方が違ったりなどのような感情が原因になっていることも少なからずあり、負けたくないとか引いたら負けというような気持ちが原因で、どんどん喧嘩が大きくなってしまうことが多いです。
特に男性の場合は、プライドも高く負けたくないという気持ちも強いので、喧嘩別れになった直後も、
- 絶対に俺が正しい
- 別れて正解だった
というように、喧嘩をしたこと、そして別れたことを正当化しようとする傾向があります。冷静になって考えれば「俺が悪かった」と感じるようなことだったとしても、別れたことを後悔しないために正当化するんです。
1-2.少しずつ冷静になってくるが、ちょっとしたことでイライラする
時間が経つに連れて、怒りは収まってきて少しずつ冷静になってきますが、一気になくなるわけではありません。
上記の画像のように、時間とともに怒りは収まっていくけれど、怒りが再発してしまう可能性の高い、怒りの潜伏期間があるんです。なので、まだこの段階では、あなたに対するマイナスなイメージが強く、他のことについてはある程度冷静に考えることが出来ますが、あなたとのことになると再びイライラしてしまいます。
さらに、ここでまた彼と喧嘩をしてしまったり、何度も連絡をしてしまったりすると、もう二度と連絡が取れなくなる可能性もあります。
喧嘩別れ後の怒りが収まっていく過程のイメージ
これについては芸能人をイメージすると分かりやすいと思います。
例えばあなたが応援している女優さんが悪いことをして逮捕されたとします。すると、「応援していたのに裏切られた」「○○ちゃんを目指してたのに裏でそんなことをしていたなんて」と怒りを覚えますよね。
しかし、その怒りはいつまでも続くものではありません。釈放されて、再びテレビなどに出始めると「もう反省しているはず」「もう応援しても大丈夫」という気持ちから、またファンになることもあるかと思います。
そんなときに、また同じことで逮捕されてしまった。
こうなると、初めて逮捕されてからまたファンになるまでの期間よりも、次ファンになるまでの期間のほうが圧倒的に長くなることは想像出来るかと思います。もっと言えば、もう二度とその女優さんを応援しようと感じることはないかもしれません。
喧嘩別れの後の、怒りの潜伏期間中に再び怒りを再発させてしまうことは、これと同じことです。
ここをしっかりと理解出来ていないと、復縁を目指していくのもかなり難しくなりますし、友達に戻ったり、仲良くなることも難しくなります。
1-3.喧嘩別れになったことを反省し後悔する
そして、怒りが収まってくると、喧嘩別れになったことを反省し後悔するようになります。これが、あなたとのことを冷静に考えられるようになる最初の段階で、冷静に考えられるようになるまでの期間は彼の性格などによっても違うので一概には言えませんが、基本的には1週間程度がひとつの目安になると言われています。
「1週間もイライラしっぱなしなわけがない」と思うかもしれませんが、これは先ほどもご紹介した「怒りの潜伏期間」も合わせた期間の目安です。怒りが収まってくる潜伏期間中に、また怒りを再発させてしまうことは彼との関係をもっと悪くしてしまうだけになるので、なるべくおとなしくしておくことが大切です。
少し話が逸れてしまいましたが、この段階まで来ると、
- 「何であんなことを言ってしまったんだろう…」
- 「絶対に傷つけたよなぁ…。もっと別の言い方があったはずなのに…」
- 「もっとしっかり話し合えばよかった…」
というように、かなり深く反省し自分のことを責めるようになります。特に男性の場合は、女性よりも一時の感情に流されやすい傾向があるので、落ち込み方が半端ない男性も意外と多いです。
しかし、先ほども書いたように、男性はその分プライドも高いので、落ち込んでいることを悟られないように、精一杯元気に見せたりもします。
オカマ視点
だからこそ、男性のほうが後悔しがちだし、長期間引きずることが多いんだよね。でも、プライドが邪魔をして、その気持ちを全面に押し出すことは少ないから、本当はどう思っているのかってことは、なかなか判断出来ないわね。
1-4.あなたの行動や近況が気になりだす
反省をしたあとは、傷つけてしまった彼女が、今どうしているのか気になり、SNSなどで近況を探ったりします。
もちろん、全ての男性が近況を探るわけではありませんが、喧嘩別れをして反省したあとは、ほぼ100%の確率で相手のことが気になります。あとは、
- 探るのは良くない
- 気になって居ても立ってもいられない
どちらの気持ちが勝つか…です。
とは言え、あなたがSNSをやっているのであれば、探られると思っていたほうがいいです。探る理由は先ほども書いたように、気になっているからですが、なぜ気になるかというと、
- もしかしたら、あの喧嘩のせいで立ち直れなくなっているんじゃないか?
- 新しい彼氏が出来ているんじゃないか?
- 喧嘩別れしたことを他の男性に相談して、いい感じになっているんじゃないか?
というような不安や心配があるからです。また、共通の友人がいるのであれば、その友人にあなたの近況を聞いているかもしれません。
男性視点
でも、それをしていることに、どこか後ろめたい気持ちや恥ずかしいことをしているって気持ちがあるからバレないようにやるよ。だから、女性には気が付かれないんだけど、チェックしている男性のほうが多いから、別れたあとでもSNSは見られているってことを意識したほうがいいかもしれないね。
1-5.少しずつ元気になっていく
しかし、いつまでも引きずるわけではありません。
徐々にですが、喧嘩別れをしたこと、あなたのことを傷つけたかもしれないという心配、他の男にあなたを取られてしまっているかもしれないという不安は薄れていきます。
ここまでの流れを一度おさらいすると、以下のようになります。
- 怒りで冷静に物事を考えられない
- ある程度、怒りは収まってくるけれど、まだ怒りの潜伏期間中
- 喧嘩別れになったことを反省し、後悔する
- SNSなどであなたの近況を探る
- 少しずつ元気を取り戻していく
この段階まで来ると、あなたとのことを冷静に考えることが出来るようになっている可能性が非常に高く、今の状態であなたから連絡が来たとしても、
- 喧嘩したことを責めたり、
- 連絡を無視したり、
- 納得出来ていないことをぶつけたり、
などをする可能性も低いです。
男性視点
それまでは、怒りだったり不安だったり心配だったり、色々な感情ではあるけど、四六時中、相手のことを考えていることがほとんどだから、ここでようやく自分のことも見つめ直すことが出来るんだ。
1-6.次に進む決意をする
そして、喧嘩別れをして落ち込んでいたけれど、元気を取り戻したあとは、次に進む決意をします。
次というのは、復縁なのかもしれませんし、あなたのことを忘れようと努力することかもしれません。どちらにしても、前に進もうと決意することに変わりはありません。
また、もう一度話し合って、喧嘩別れではなくしっかりと問題を解決したいと考える男性もいるかもしれません。
次に進むと聞くと、「もう復縁出来ないかもしれない」と感じるかもしれませんが、決してそういうわけではなく、この決心は復縁後に彼との関係をよくしていくためにも、してもらわなければいけない決心です。
当サイトでは繰り返しお伝えしてきていますが、復縁は以前よりも良い関係を築くための恋愛の形であり、ただよりを戻すだけではありません。
上記でご紹介したような男性心理の変化を知り、正しい方法で復縁のためのアプローチをしていくことが大切なので、もしあなたが復縁を目指しているのであれば、ぜひ正しい方法で復縁を目指していってください。
おすすめ!

「彼の気持ちがわからない…」「何を考えているか分からない…」と悩んでいませんか?そんな悩みを解決して彼の気持ちを理解するために、別れた後の男性心理の全てをまとめました!気持ちの理解が復縁の第一歩なので、ぜひチェックしてくださいね^^
2.まとめ:男性心理を知ることは復縁のカギ!
この記事では、喧嘩別れをした後の男性心理の変化についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
男性の心理は、単純なように見えて複雑です。そして、大雑把なように見えて、意外と繊細です。
しかし、男性心理を知ることで復縁の可能性をグッと高くすることが出来ますし、復縁後の関係も良くしていくことが出来ます。なので、この記事では、あえて男性心理にだけ焦点を当て記事を書いてみました。
喧嘩別れからの復縁方法については「喧嘩別れした元カレと復縁!確率を上げるための3つの復縁手順」で具体的にご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。